なお日本は75年も前に「潜水空母」イ400を建造し運用していた事実 47 名前:匿名 2020/08/23(日) ID:Njk1MTUwM 空母!空母! 48 名前:匿名 2020/08/23(日) ID:NDYyNjg0M ※46 戦後、アメリカにもってかれちまったヤツだよね 49 名 日本で空母打撃群の創設計画の存在が発表されなかったとしても、この計画の技術的可能性は、護衛艦「しらぬい」が艦隊の構成に加わったということですでに存在する。 そのような打撃群の編成は、必要な際に、指示を下すだけで十分 10万トンクラスです。10万トン?ってどれぐらいだ?ちなみに世界第2位の軍事力を誇る中国の空母が約7万トン。日本のいずもが2.6万トン(ちっちゃ!)。ですのでかなり大きいことがわかります。そしてその空母を12隻保有しているそ 2018年8月31日、新浪軍事は、韓国が日本を追い抜くべく4万トン級の準空母の建造を目指していると報じた。 記事は、韓国海軍が先日「大型輸送艦. 航空母艦一覧(こうくうぼかんいちらん)は、2019年までに建造された、各国の航空母艦をリストする。 一部、建造中のものも含まれている。 ちなみに現在の日本のように航空母艦を保有していない国や一度も航空母艦を保有していない国もある
Top > 日本の空母建造 能力と電磁カタパルト? ms 日本の空母建造能力と電磁カタパルト Last-modified: 2017-06-24 (土) 19:44:29 日本の空母建造能力と電磁カタパルト 艦船用原子炉、核燃料棒の交換作業 日本の空母建造能力と電磁. 韓国軍は7月12日に開かれた幹部級の打ち合わせの場において、3万トン級軽空母の建造を推進すると決定した。短距離離陸・垂直着陸機(STOVL)の. その上で、現時点で空母を保有していない韓国が軽空母の建造を発表した意味について、3点から解説している。 まず、歴史問題や領土問題、さらには経済問題と近年対立を強めている日本にあらがうためであるとし、すでに「準空母」を持っている日本に対し戦力面での劣勢を跳ね返す目的だ.
「本格空母は米本土を攻撃する力になるので米が建造を許さない。日本はF35仕様の軽空母止まりでしょう」(神浦氏)。巨大空母時代の. 航空母艦の建造をし続けてるアメリカだからそれぐらいの値段で済んでるんだと思います。 日本で建造したら中型空母クラスでも相当なお金はかかるし、搭載機、燃料費、人権費も考えたら必要ないと思いますがね。 まあヘリ空母ごときで喚き散らす隣国がいるんですから、当分空母なんて. 日本は、戦艦建造を中止し空母を建造したが、正規空母は僅か5隻、 護衛空母は10隻。米海軍は、正規空母を26隻、護衛空母は76隻も 開戦後に竣航させている。 巡洋艦・駆逐艦・潜水艦の数も遥かに多い。 この圧倒的な物量差↓国力差. 空母(航空母艦)は航空機の運用能力を持つ艦船であり、航空機を離艦・着艦させるための飛行甲板を装備している。また航空機を整備する環境や補給能力も有し、単独で洋上基地としての機能を備える軍艦である。 太平洋戦争(第二次世界大戦)が始まった当時の大日本帝国海軍は航空戦力.
日本を仮想敵国に設定してるのはずっと前からだから正直韓国を正しく知ってる人から見ると今更だよね。この記事を面白い点は空母建造計画書にそんなこと書かれてる点だな。朝鮮半島から日本までの距離で空母作って運用って、普通に航空基地作った方が早いわ 中国は今年4月、同国で2隻目となる空母の進水式を行った。中国はこの空母を、海軍の近代化を強力に推進し、アメリカ海軍に匹敵する戦闘能力を獲得する取り組みの一環として建造した。まだ艦名も明かされていないこの新型空母は、旧ソ連製の中国初の国産 韓国「軽空母」の建造は日中の脅威への対抗—米メディア 9月11日(金)13時0分 Record China 9日、参考消息網は米外交誌「ナショナル・インタレスト」の記事を紹介し、韓国海軍の新型艦が日本と中国の脅威に対抗するためのものであると伝えた 2020年9月9日、中国メディアの参考消息網は、米外交誌「ナショナル・インタレスト」の9月6日付の記事「Yes,South Korea Will Have an Aircraft Carrier With F-35 Stealth Fighters(韓国はF-35ステルス戦闘機を搭載可能な空母を持つだろう)」を紹介し、韓国海軍が建造を予定している新型揚陸艦「LPH-II」が日本と. 中国、純国産空母を建造中か=上海の造船所で建造中の「空母に似た巨大艦船」目撃される―英紙 <尖閣問題>中国は強大な武力で日本を屈服さ.
【K空母】韓国が「軽空母」建造に意欲―米メディア 6[08/02] [Ikh ] 1 :Ikh :2020/08/02(日) 12:55:25 ID:CAP_USER.net 米経済誌フォーブスの中国語版サイトは28日、「韓国が軽空母建造に意欲」と題する記事を掲載した 韓国「軽空母」の建造は日中の脅威への対抗―米メディア 2020年 09月11日 13時00分 提供元:Record China 写真拡大 9日、参考消息網は米外交誌「ナショナル・インタレスト」の記事を紹介し、韓国海軍の新型艦が日本と中国の脅威. 日本がF-35の調達を拡大、中型空母の建造を計画か。報道によると、日本の新たな防衛計画の大綱は最終的に、いずも型「護衛艦」を軽空母に改造. 韓国はこれにより、日本や米国と同様、西太平洋上に展開する軽空母にF35Bを配備することになる。 この3国はいずれも北朝鮮と緊張関係にある。 北朝鮮は、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長とトランプ米大統領による核協議が物別れに終わったことを受け、ミサイル実験を再開した
これらの「護送空母兼油槽船」の建造経緯は、米海軍で建造された「護衛空母」に通じるものがあると思います。しかし、米海軍に比べ建造に取り掛かるのが遅く、戦力になることなく生涯を閉じています。 これらの「日本版護衛空母. そして、空母は1隻建造したところで、無用の長物でしかない。護衛艦や潜水艦と『空母打撃群』(CGS)を編成してはじめて、空母の持つ攻撃力を. 中国空母の陳腐化強要 軽空母導入により日本は海軍力の劣勢を改善できる。その第1の理由は、日本導入により中国空母を旧式兵器化させられるためだ。日本がF-35B搭載の軽空母を作ると中国の正規空母は建造中を含めて全て旧 いずも型護衛艦(画像はWikipediaより)《本記事のポイント》いずもの空母化の理由は、「尖閣諸島を守るため」「F35 「いずも」空母化で、日本は何ができるようになる? 軍事専門家に聞く 2018.01.1 モナニュース:【中国メディア】韓国が空母建造計画打ち出す狙いは日本と米国かの記事詳細。ニュースまとめサイト。政治、芸能からネット炎上まで、世間を騒がす最新ニュースをお届けします
日本が固定翼機を搭載できる空母を建造するとすれば、その空母をどのように使用するのか。琉球諸島と釣魚島の上空の防衛に使用する可能性が. 空母を一隻だけ保有することはありえないので(常に一隻を行動可能にするため)日本が保有するなら2隻以上になる。もし日本が原子力空母4隻保有すると、毎年3500億円を50年間払い続ける事になる 太平洋戦争において、終戦までに竣工した旧日本海軍の空母は合計24隻あります。それらのほとんどは国内の造船所で建造されたものです. 巡洋戦艦(高速で大型の主砲を搭載した戦艦)として建造されながら、その 加賀(1) 栄光の撃墜第1号 太平洋戦争初期に、日本海軍の主力空母と.
日本の 空母保有はアメリカ他の国から認められなかったでしょうね。・ ・ ・ で、 韓国は、 そういう国際状況とか戦略とか、 真面目なロジックは全部すっ飛ばして。『日本ガー』 で、 韓国も空母建造に突っ走るようです。しかも、 韓国国産 2018年8月31日、新浪軍事は、韓国が日本を追い抜くべく4万トン級の準空母の建造を目指していると報じた。 記事は、韓国海軍が先日「大型輸送艦を未来の航空機(F35B)搭載用に改造、改造する研究」との課題要求を発表したとし、この要求に基づき排水量3万トンから4万トンの空母建造の準備に.
[90件のコメント] まず、アメリカからF35Bを買えるのか?笑笑信頼が無かったらそんなもん売ってくれないぞ。 / 何の為に空母が要るのかね? / 日本の持ってるものは何でも欲しい病。韓国起源で先に造れよ。 / 韓国は北朝鮮より日本も攻撃のターゲットにしているでしょうね
日本海軍の商船改造空母計画(Ⅰ)大鷹型、隼鷹型の改造 全通飛行甲板を備えた航空母艦は、建造中の商船を改造・完成させたもの(英空母アーガス)であったことからもわかるように、戦時に大型商船を改造すれば、相応の能力を備えた空母を整備することが可能である 日本政府は滑走路を舗装し、米海軍と海兵隊の空母艦載機の陸上離着陸訓練に利用する方針を示している。ただ、売買契約の締結はまだ完了して.
建造出来たとして進水式が浸水式へとなる可能性が高い。 F35BどころかF35さえ今後も売ってくれるのか不明だし、ヘリも無いのだが。 空母含む機動艦隊の維持費とか考えても韓国には無理だと思うけどな。 機動艦隊運用経験も無いしね 韓国、初の空母を建造へ 米国製のF35Bを搭載 |軍事 もう日本のマネばかりするしかない統一まで、あと永遠の10年韓国ソウル韓国国防省は13日までに、同国初となる空母を来年から建造するとともに、艦載用に米国のF35B戦闘機を取得すると発表した・・・これとあわせ、韓国は米国製のF35B. 中国も空母を建造しているし、日本はヘリ駆逐艦2隻をF-35B用空母に改修中だ。 タイにさえ空母がある。・↑日本はF-35を搭載できると公式に発言したのか?・日本もいずも級の改修ではなく、空母を建造するべき。 日本独自の第5世代.
空母建造費で空中給油機と 早期警戒管制機そろえる方がええやん 429: 名も無き国民の声 2020/08/01(土) 22:39:08.72 ID:WsH9zKh30 >>428 つか、勿論それも買うんだよ だって、韓国軍は日本よりも金持ってるんだから. これ戦闘機発進できる空母じゃなきゃまた無駄な建造船にならないか 489 バルガンシクロビル (日本のどこか) [US] 2020/09/08(火) 15:13:19.76 ID:uxLfmNzM0 >>48 米海軍は、ニミッツ級原子力空母10隻と2017年に就役した「ジェラルド・R・フォード級原子力空母」1隻の合計11隻の空母を保有する。2020年現在、もう一隻のジェラルド・R・フォード級原子力空母「ジョン・F・ケネディ」を建造中で2024年に空母12隻体制となる予定 韓国型軽空母、垂直離着陸機搭載「3万トン級」に傾くコストパフォーマンス議論は相変わらず 8/23(日) 13:22配信 中央日報日本語版 世界初の空母保有国はどこだろうか。米国のようだが実際には日本だ。 日本は1922年に「鳳翔」という空母を配備した
しかし、日本が空母建造計画に着手したとする報道の根拠は示されておらず、自衛隊が保有していない米国製F14戦闘機を「日本が使用中の各種戦闘機では理想の空母搭載機種」とするなどまったくの虚報だ。 北京の日本大使館 2 :. 「空母信濃」の誕生である。 米艦載機の1000ポンド爆弾に耐える最強の装甲防御力 信濃の建造が開始されたのは、昭和15年(1940)のことであった(ちなみに戦艦大和の建造がスタートしたのは昭和12年である)。横須賀海軍工 旧日本海軍の主力空母のなかで、「蒼龍」は若干地味な印象かもしれません。しかしその完成をもって、日本の空母は試行錯誤の黎明期から完全に脱したともいえる艦でもあります。加えてその完成度も、かなりのものだったといいます 韓国ソウル(CNN) 韓国国防省は13日までに、同国初となる空母を来年から建造するとともに、艦載用に米国のF35B戦闘機を取得すると発表した。 >>3 竹島と対馬らしい 割とガチで 日本の空母艦隊が来たら、日本から竹島が防衛できな
概要 建造 1930年代、アドルフ・ヒトラーの指導下でドイツは再軍備を開始 [1]。 ドイツ海軍においては、ビスマルク級戦艦、Uボートと同時期に航空母艦の建造計画がスタートした [1]。しかしドイツに空母の建造や運用経験はなかったため、1935年(昭和10年)にドイツ海軍は大日本帝国海軍に. 偽物の空母はイランのバンダレ・アッバースの海岸沖で見られる。(衛星画像©2020 マクサー・テクノロジーズ、AP経由) このレプリカは、イランの革命防衛隊が2015年に実施した模擬沈没訓練をもう一度行う準備をしていることを. 中国にとって初の本格的な大型空母の建造が、上海郊外の造船所で進められているもようだ。ワシントンのシンクタンク、戦略国際問題研究所. 日本の改装空母と米英の護衛空母は対にあたるという見方がされる場合も多いが、艦隊決戦のために改装元となる船舶を事前に建造しておく(そして船ごとに異なる工事を行った)日本の「改装空母」と、商船の線図を基本としながらも空母 5 日本海軍、優秀な中型空母群を建造 top 船体構造上、右舷に煙突がある以上、艦橋を左舷に持ってくれば、左右のバランスが良い。 そこで「飛龍」以後は、左舷中央に艦橋構造物を、右舷に煙突を下向きに配置することが、日本空母の外観上の特徴となった
米経済誌フォーブスの中国語版サイトは28日、「韓国が軽空母建造に意欲」と題する記事を掲載した。 記事はまず、韓国が垂直離着陸機能があるステルス戦闘機F-35Bを20機購入する計画を立てていると伝えられていることについて、これは韓国海軍が軽空母の開発を進めていることを強く示して. 世界最大にして最強の戦艦とされる大和は、1934(昭和9)年10月に建造プロジェクトがスタートした。広島県呉市の呉海軍工廠で1937(昭和12)年11. 韓国識者「日本に対抗して韓国型軽空母を建造するというが、海上自衛隊に30分で撃沈させられるだろう」とシミュレーションの結果を暴露 7兆ウォン韓国型軽空母、ともすれば中国海軍に粉砕される(週刊東亜・朝鮮語 韓国が空母建造計画打ち出す、狙いは日本と米国か―中国メディア(レコードチャイナ)2020年8月17日、中国のポータルサイト・百度に、韓国が空母建造計画を打ち出した意味について解説する記事が掲載された。 記事
日本はいずも型護衛艦を改修し、事実上の空母として運用を行う計画だ。米国から購入する最新鋭のステルス戦闘機であるF-35Bが艦載機となると. 日本が新型の空母を建造中です。全部で4隻建造するらしいです。 中国 日本は明らかに私達を警戒しています。私達は大言を吐くばかり、戦争は遊びではありません。 中国 マスコミは日本が4年後には、F-35Bを輸入して搭載すると 言っ. 昭和十七年六月のミッドウェー海戦で、赤城、加賀、蒼龍、飛龍の主力空母四隻を一挙に失った日本海軍は、ただちに機動部隊の再建に着手し、正規空母の大量建造計画を実施することとなった。昭和十七年度戦時艦船補充計画(改
特設空母のために流用されたのは大型航洋客船または大型巡洋艦の船体であり、日本海軍のみが空母への改造を目的として、潜水母艦と給油艦(海軍用のタンカー)を平時から建造していた 日本の軍事専門家は「日本が建造する新しい空母の推測は十分に可能だ」と言う。日本政府は、全長300m、飛行甲板の幅70m、排水量6万t級の正規空母を念頭に置いているということだ。その判断の根拠は、中国空母勢力とのバランス 第二次世界大戦では、アメリカも日本も空母がありましたが、この空母は始めどこの国が考え建造したものなのでしょうか?艦艇から飛行機を運用するのは、各国で抗争され、まず、米国は1910年に巡洋艦「バーミンガム」に仮設したカタパル
日本も軽空母1隻じゃ運用できないから複数作る羽目になってるのに、1隻しか作らないでいいの? 対抗して同数作らないとまずいんじゃないの? まぁ、作る費用を何処から捻出できるかなんだけどね。w また寒村から徴収する 2020年08月. 日本陸軍は1934年1月に上陸作戦専用の輸送艦「神洲丸」を完成させた。神洲丸の優れた実績を見てさらに9隻の上陸作戦専用艦を建造し、そのうちの2隻に飛行甲板を張った。この特異な艦容になった第1船があきつ丸で第9船が熊野丸で. 最初から空母として建造された初の空母は鳳翔(起工はイギリスのハーミーズが先だったが完成は日本のほうが先だった)。 ※2:日米が開戦時に保有していた正規空母で生き残った3隻の一つ(他のヨークタウン級はいずれも戦没、他2隻はサラトガ・レンジャー)
日本はいずも型護衛艦を改修し、事実上の空母として運用を行う計画だ。 米国から購入する最新鋭のステルス戦闘機であるF-35Bが艦載機となると見られている。 中国メディアの百家号はこのほど、韓国も「米国からF-35Bを購入する計画」だと伝え レキシントンは当初、巡洋戦艦として建造されていたが、1925年に航空母艦に改造され、1942年5月4日、珊瑚海海戦で空母「ヨークタウン」とともに日本の空母3隻と交戦した。史上初の、空母対空母の戦いである。レキシントンは、爆撃や魚雷の攻撃を何度も受け、5月8日に航行不能に陥った 結局のところ、アメリカの空母は日本の空母に比べて、圧倒的に甲板が長いのだ。この本では、同時代に建造された空母で比較しているが、どの時代にあっても、アメリカ空母の甲板のほうが長大である。甲板が長大であるとういことは、そ